tenoniwaーいち松

みなさんコケはお好きですか。
私は好きです。
日本に生息するコケはおよそ1800種類あるそうですよ(世界で2万種)。
苔の名前は知らなくても、お庭を彩る緑やもふもふした見た目に癒される方は多いのではないでしょうか。
そんなコケを愛でる器、tenoniwaシリーズのいち松です。
両手のひらに収まる庭をコンセプトに制作致しました。その日の気分で自分の好きな場所に移動できます。
左上よりスナゴケ、ヒノキゴケ&ハイゴケ、ハイゴケ、キスナゴケ、中央はオオシッポゴケといったところでしょうか(筆者調べですので見当違いしていたらご教示いただければ幸いです)。

井上浩氏の著書。その名も「コケ」。
たくさんの種類のコケが写真付きでその生息場所とともに紹介されているという、コケ好きのバイブルといっても過言ではないのでしょうか。
普段見慣れていると思っているコケでもひとりひとり(?)表情が違い驚かされます。

そんなおコケちゃんたちを眺めながら、コーヒーを淹れ、本を読む。目が疲れたらまたおコケちゃんたちをぼーっと眺めて物語の続きに戻ったり、休んだり。
寒くて家の中で過ごす時間が多くなりがちなこの季節、そんな過ごし方もいいのかもしれませんね。
【tenoniwaーいち松】
サイズ15cm×高さ4cm
本体価格28000円(税抜)
※この商品は受注生産になります。ご注文いただいてから1ヶ月〜1ヶ月半お時間頂戴しております。植える苔はその時々のおまかせになります。